sub3anglerの趣味と日常のメモ日記

釣り、ロードバイク、ランニング、キャンプ、クワガタ飼育等の趣味と日常生活でのメモ的なブログ

クワガタ飼育

残念なミヤマクワガタ

2年前の夏キャンプで採取したメスのミヤマクワガタが、3個の卵を産み幼虫となったので、オオクワガタと同じように大切に飼育していた。残念ながら昨年、秋に1匹の幼虫が死んでしまった。なんといっても幼虫期間が長いのがミヤマクワガタで2年かけてやっと蛹…

2021年オオクワガタ羽化

昨年は、大型を狙って割り出し後より菌糸飼育をはじめた。最初はプリンカップサイズの容器から始めたが、半数近くが死んでしまったり、全く菌糸を食べず育たない個体もあった。しかし、菌糸をバリバリ食べている個体は大きくなっており安定感はないが、大型…

始めてのオオクワガタブリード成功

8/5日、蛹になっていたボトルを確認してみるともう今にも羽化しそうであった。 そして中の見えにくいボトル内で蛹になっていた個体を確認してみると蛹が見当たらない・・ よくよく確認してみると黒い物体が、僅かに動いているように見える‼️もしかして羽化し…

2020年度割出し

4月下旬に昨年産卵してくれたメスが冬眠より目覚め活動を始めていた。ゼリーで栄養補給させ気温が上がってきた6/4日に産卵セットを組んだ。 昨年の経験を活かし産卵木2本を味の素水に漬け込んでからセットした。セット後、間も無く産卵木が齧られていたので…

オオクワガタ途中経過

7/7日、ついにサナギになっているのを確認できた‼️しかも思ったより大きそう‼︎

オオクワガタ途中経過

6月中頃より幼虫達を飼育している床下収納庫より何やらギッツギッツといった音が騒がしく聞こえる時があり、観察してみるとどうやら蛹室を作り出しているのか?幼虫の周りに空洞ができている瓶が見受けられた。 昨年、産卵してくれたメスの成虫が、4月終わ…

オオクワガタ幼虫途中経過

5/18 3月後半より気温の上昇と共にだんだん幼虫の動きも活発になっていた。しかし5/15日頃より菌糸ビンで飼育していた幼虫が3匹瓶の上に上がって潜らなくなってしまった‼️ 3日程様子を見ていたが、全然潜らない為、菌糸ビンからマットに切り替え気温の低い床…

オオクワガタ幼虫途中経過

10月に菌糸瓶へ移してクーラーボックス内で飼育し時々様子を見ていたが、どの菌糸瓶も外観から観察しているだけでは何の変化も見受けられないので、もしかしたら死んでしまったのでは・・・?と不安に思っていた。 マット飼育を継続しているミヤマクワガタ、…

初めてのオオクワガタ幼虫ゲット

10/3日、8/8日より産卵セットを組み直しペアリングさせていた飼育セットの割り出しをした。子供の頃よりカブト、クワガタはたくさん採取し飼育していたが、クワガタを卵の孵化から成虫までにした経験はないので、今回が初めての割り出し作業となった。 飼育…

ミヤマクワガタ幼虫‼️

8/10日に長野のキャンプ場で採取したミヤマクワガタメスであったが、9月中旬に死んでしまっていた。一応産卵するよう飼育していたが、見た所幼虫も見えない状態であったが、そのまま放置しておいた。本来気温の低い地域で繁殖する種類の為、産卵に適した気温…

オオクワガタブリード挑戦途中経過

愛情を持って飼育していたオオクワガタだったが、8/12日にオスがお亡くなりになってしまっていた原因はよくわからないが、6月に一度ペアリングの為、メスと同居させたがその後、産卵しなかったので8/8より再ペアリングを試みて同居させ避暑地へキャンプへ行…

ノコギリクワガタのハイブリッド・・・

時間があったので、21:00に近くのポイントで昆虫採集‼️相変わらずカブトムシばかり! 今は、ノコギリクワガタのメスが欲しいので、捜索‼︎するとノコギリクワガタオスを発見した‼️しかしよく見ると色が黒くどう見てもコクワガタの色である。取り敢えず採取し …

ついにオオクワガタ購入

子供の頃よりカブトムシ、クワガタを捕まえて飼育することが大好きで、おっさんになってもシーズンになると大人昆虫採集をし捕まえた虫を知人の子供にあげたりするのが、毎年夏の恒例行事になっていた。子供の頃からの憧れであったオオクワガタをいつかは捕…